VERSANT 55点をとった私のおすすめするオンライン英会話はBizmates (ビズメイツ)です。
特に講師の質が良いことが一番の理由です。
特にTOEIC 600点以上の中級者・上級者に対しては圧倒的におすすめです。
オンライン英会話に6ヶ所に入会した私が言うので間違いないです。
今回は、どのように質が高いかについて記載します。
目次
全体的に
Bizmatesの講師の質は他のオンライン英会話と一線を画しています
実はわたしはBizmatesをやめて、他のオンライン英会話に移って、そして戻ってきました。
一番の理由は講師の質です。
- 英語力の高さ
- 受講者の言いたいことに寄り添ってくれる
- クリティカルシンキング
- ハズレがない
- キャンセル率の低さ
というところが気に入っています。
講師の質はめちゃくちゃ重要です。
レッスン時間は30分とはいえ、人生の一部です。
質の悪い講師を使って無駄にしたくないですよね。
講師の質はその時の授業だけでなく、その日、次の日の気分に大きく関わりますし、英語学習のモチベーションにも影響します。
私は、講師の質が悪いと見きった際は、最初の5分でコネクションが悪いふりをして受講自体終わりにします。
自分で勉強したほうが効率がいいですし、気分を害したくないからです。
自分の時給も考えてみましょう。
年収600万円であれば、30分で1500円です。
オンライン英会話の質が高くないと、自分の時給分も損した気がしませんか?
オンライン英会話は講師の質で選ぶことは非常に重要です。
英語力の高さ
オンライン英会話なので、講師には高い英語力を望みますよね。
残念ながら、ほとんどのオンライン英会話の講師は高いレベルに達していません。
私は6ヶ所のオンライン英会話に入会しましたけれど、講師の質が高いと感じたのはBizmatesだけです。
英会話教室において、講師の英語力は重要な問題です。
講師の英語力が低いと、ただ話すだけになってしまいます。
これでは、壁に話ししているのと変わらないです。なにもフィードバックがありません。
会話を楽しむのであれば、それでもいいのですが、英語力をつけるという点では十分ではありません。
オンライン英会話をやっている理由はなんでしょうか?
ビジネスや英語試験のためにではないでしょうか?
自身を持って相手の話に切り込むには、正確な英語を話せるという自信が必用です。
そのためには、間違いを正してくれる講師と練習をする必用があります。
Bizmatesの講師はレベルが高いので安心してレッスンができます。
自分の間違いや、言いよどんだ部分の英語に対してよりよい言い回しを教えてくれます。
受講者の言いたいことに寄り添ってくれる
受講者の言いたいことに寄り添ってくれるのもよいポイントです。
特にカランとか、ダイレクトメソットとかをやっているオンライン英会話にありがちなんですが、受け答えが押し付けがましいスクールがあります。
普段、決まった答えに押し込むのが仕事なので、トピックスのディスカッションのときもそうなってしまうのでしょう。
押し付けがましい形でレッスンをやられると すごく窮屈です。
本当は違うことが言いたいのに、自分が納得できないような模範解答を読まされたりします。
また、自分の言い回しでも全く問題ないのに違う言い方を要求されたりします。
これは、マテリアルに答えがあって、それから外れたことに対して適切に対応する能力がないオンラインスクールが多いからだと思います。
こうした窮屈な状態で、オンライン英会話続けていくということはイライラしますよね。
結果として、せっかく決意してオンライン英会話を始めてもやめてしまうことになります。
自分の言いたくないことを言わされるようなスクールは避けましょう。
Bizmatesでは受講者の意図をくんで、それをサポートしてくれる講師ばかりです。
そういう教育を行っているんだと思います。
ビズメイツにおいては自由な回答が許容され、なおかつ英語をブラッシュアップするような提案が入るため、非常に満足度が高いです。
違う言い回しにしても、まさに自分が言いたかったことを、より端的にまとめてくれている感じがします。
そのため、自分の考えを表現するのに適切な方法が学べます。
クリティカルシンキング
Bizmatesの講師は皆クリティカル・シンキングの能力が非常に強いです。
何かディスカッションする際にはビジネスのフレームワークに当てはめて考えてるような人が多いです。
ビジネスマインドのコースがあるのが、大きい理由だと思います。
つまり、教えているうちに、講師のビジネスマインド、クリティカルシンキングが身についているわけです。
この傾向はトピックスの議論のコースでもでています。
私が話すことであったり、議論においても、高いレベルで議論を行うことができます。
ビジネスレベルで会話をしたいのであれば、すごく重要なポイントです。
このレベルで話をできないとビジネスとして使えるレベルの英会話を行えないからです。
また、受講者自信のクリティカルシンキングも磨かれます。
質問が鋭いので、色々な視点での考え方が身につきます。
あきらかにクリティカルシンキングによい影響を与えています。
ビジネス英語では実はライティング能力はスピーキング能力と同じように重要です。
ライティング能力は伝わるようなロジックの構成能力とほぼ同じです。
日本人には伝わるロジックでも外国人に伝えるのには不十分なことが多いです。
ロジックを見返す力こそがクリティカルシンキングです。
つまり、英語でクリティカルシンキングができるBizmatesはライティングにとってもよい影響を与えてくれるのです。
ハズレがない
どの講師もハズレがないです。
ハズレがないということは、いつでも質の良い授業が受けられるということになります 。
オンライン会話はものによっては、24時間営業のようなところもあります。
そういったところでも、講師のレベルの平均値が低いと、実際には自由度が低くなります。
講師を選ぶ必用があるからです。
ハズレ講師にあたったときのストレスは半端ではありません。
それを避けようと思うと、良い講師を選ぶ必用があります。
一方で、通常のオンライン英会話の場合、質の高い講師はわずかなので、なかなか予約を取ることができません。
したがって、どの講師を選んでも安心ということは非常に重要なポイントということになります。
キャンセル率の低さ
オンライン英会話って種類によってはかなりキャンセル率が高いです。
ビズメイツではキャンセルはほぼないです。
また、平均的に質が高いためか、予約が取りづらいということもないです。
したがって、お気に入りの講師の予約は比較的簡単に取ることができます。
まとめ
Bizmatesの講師はめちゃくちゃ質が高い。
特にある程度英語力がある人 (TOEIC 600点以上) には圧倒的におすすめ。
- 英語力の高さ
- 受講者の言いたいことに寄り添ってくれる
- クリティカルシンキング
- ハズレがない
- キャンセル率の低さ